NFTウォレットのMETAMASKのアカウント開設手順
現在注目されている、METAMASK(メタマスク)をご存知でしょうか?
METAMASK とは、イーサリウム(ETH)系の仮想通貨を保管するためのweb上のウォレットであり、現在話題になっているNFTや、ブロックチェーン系のゲームに対応していることが特徴となっています。
なので、イーサリウムをブロックチェーン上のサービスで利用するにあたって、必ず必要なものとなっています。
本記事では、そのMETAMASK のアカウントの解説の仕方を説明していきたいと思います。
METAMASKの導入方法
METAMASKは、Googleクロムのブラウザ拡張機能を利用することで導入することができます。
画面の青いボタンをクリックすると、次のような画面が現れます。
また青いボタンをクリックすると、次の画面が現れます。
「ウォレットを作成」をタップすると、次の画面になるので、「同意する」を選択しましょう。
パスワードの選択画面になるので、最低8文字以上でパスワードを設定し、「利用規約を読んで同意しました」の部分にチェックを入れ、作成します。
その後、シークレットリカバリーフレーズについての説明と、ウォレットを安全に保つ方法についての短い動画を見ます。
動画は英語ですが、画面右下の3つの点をクリックして、日本語の字幕を表示させることができます。
シークレットリカバリーフレーズとは、簡単に言うとどのPCからでもメタマスクのウォレットにアクセスできるパスワードのような存在です。
万が一これが他人に知られてしまうと、自分がメタマスクに保存しているウォレットを勝手に引き出せることができてしまうので、厳重に注意する必要があります。
金庫に入れて保管する価値がある、大変重要なもので、絶対に他人には教えてはいけません。ネットで知り合った人などにむやみに教えると、詐欺の場合は、一瞬にしてお金を引き出されてしまう場合があります。
動画を見た後は、シークレットリカバリーフレーズが表示されるので、必ずコピーアンドペーストしてメモを取っておきましょう。
その後、シークレットリカバリーフレーズの確認作業をおこないます。
先ほど表示された単語と同じ言葉を、ここで入力します。
※こちらはサンプル画面ですので、実際に存在する数値ではありません。このようにランダムな英単語が出てきますので、印刷するか、手書きのメモに残して、確実に保管しておきましょう。
シークレットリカバリーフレーズを正確に入力すると、下記のような画面が表示されます。
注意事項をきちんと読み、「すべて完了」をクリックしましょう。
その後は、いつでもメタマスクの購入をおこなうことができるようになります。
購入方法は、Wyreを使用すれば、デビット カードで、ETHをMetaMaskアカウントに直接デポジットすることができます。
購入はUSD(ドル決済)でおこなうことになります。
METAMASK の特徴
METAMASK では、複数のウォレットを作成することが可能となっています。
複数のアカウントを簡単に切り替えることができ、使用する用途ごとにウォレットを使い分けできるようになっているのはメタマスクならではの特徴といえます。
ブロックチェーン上のゲームで入手したNFTや、イーサリアム系の仮想通貨を管理する上で非常に便利となります。
ブロックチェーンゲームでは、Dapps(ダップス)というアプリが使われます。
DAppsとはDecentralized Applicationsの略称であり、日本語では「分散型アプリ」となります。
DAppsはスマートコントラクト(契約・取引を行った際に、あらかじめ決められている処理が自動的に実行されること)によって、一切の不正がおこなわれないようになっています。
また、METAMASK は手数料を自由自在に設定することも可能となっています。
イーサリアムでのブロックチェーンは、1秒間で承認することのできる処理の量が決まっています。
その際、上限を大きく超えた取引がおこなわれた場合、手数料を多く払ったものから順番に取引がおこなわれるようになっています。
まとめ
メタマスクのアカウントの作成方法についてみていきました。
アカウント自体は非常に簡単に作ることができますが、シークレットリカバリーフレーズについては忘れないように必ずメモしておき、絶対に他人に知られないように管理しておきましょう。
今後NFTを扱ったゲームはますます注目されていくので、
是非チェックしてみましょう!